疲れやコリに悩んでいるけれど、自宅でのセルフマッサージやサプリなどでごまかしながら生活しているっていう方も多いかもしれません。
そういう方こそ、思い切ってサロンなどでマッサージをしてもらって、悩みを解消することをオススメします!
初心者でも行きやすいサロンの特徴を調べてみました。
サロンの探し方チェック
初回キャンペーン
初めて受ける施術が自分に合うかどうかわからない、って方は、初回割引が利くサロンを選んで試してみましょう。
半額近く値引きしてくれる場合もあるので、公式サイトはもちろん、ホットペッパービューティーなどクーポン情報が掲載されているサイトもチェックしてみてください。
低価格帯
一度リラクゼーションサロンで施術をうけると、その腕に感動して「ぜひ通いたい!」と思う方も多くいます。
ですが施術料が高く、通うどころか年に1度行くのも気が引けてしまうような高級なサロンも存在します。
まずは低価格帯のサロンで施術を受けてみて、お気に入りのセラピストさんを探してみるのも手です。低価格でもきちんと施術してくれるサロンはたくさんありますよ。
通いやすい
マッサージなどの施術は一度で全ての悩みが解消できるかと言ったらそうではなく、定期的に通うことで段階的に改善していくように計画的に施術を行ってくれるお店もあります。価格も重要ですが、いくら安くても通いやすい場所にないと、なかなか足が遠のいてしまって、結局行かなくなってしまうのでは勿体ないですよね。
本気で悩みを解消させたいと考えるなら、職場や家、またはよく使う駅から近いなど、通いやすい場所にあるお店を選ぶのがベストです。
口コミ
気になるお店があったら、口コミをチェックしてみましょう。
良い評価、悪い評価にも注目して見てほしいのですが、正直満足度に関しては担当してくれたセラピストの腕によっても違うし、セラピストを名指しして口コミを書く方も少ないので、私が注目してほしいところは「口コミに返信がされているかどうか」というところです。
きちんと返信をしているお店は、お客様の感想をもとにきちんと改善していこうという気持ちが見えて好感がもてますし、接客もしっかりしているところが多いように感じます。
公式サイト
もちろん一番磨いていただきたいのはセラピストさんの接客や施術の腕の方なんですが、公式サイトがきちんとしていて店内の写真や在籍セラピストの写真などが掲載されているサイトはポイントが高いなと思います。
不特定多数に見られるサイトに写真を掲載するということは、そのサロンの自信の表れでもあると思うので、そういう部分を参考にすることも多いです。
どんな方が居るのか事前に顔がわかっていた方が安心して施術を受けられますよね。